02

学校行事のせいで勉強できない?

突然ですが、皆さんの夢や目標は何ですか? そしてその中で、皆さんが最も達成したいことは何ですか?  今回は、東進スタッフという立場上、第一志望校合格を最優先に(最も達成したいこととして)考えた際についてつらつらと書きます […]

03

やる気

お久しぶりです。土橋です。  さっそくですが、勉強でもそれ以外でも、やる気がでない時ってありますよね。 私は最近、勉強しなきゃと思えば思うほど勉強が億劫になります。 そんなやる気の出ない時は、私は、自意識過剰になって、自 […]

12

うちの学部にはすごい(変な)人たくさん

お久しぶりです、土橋です。 このブログを読んでいる人の中には、将来の進路(学部)を迷っている人もいるかと思います。そこで、うちの学部(医学部)にいるすごい(ある意味では個性的な)人を紹介します。とはいえ、そんな人が医学部 […]

22

赤ちゃん掃除機

うちの校舎では毎日、校舎閉館時に掃除機をかけています。 うちの掃除機は赤ちゃんです。泣くのが仕事です。吸うのは二の次です。 うちの校舎がとても綺麗なせいでしょうか。掃除機をかけてもゴミがほとんどたまりません。 うちの掃除 […]

02

自制心

 最近よく、車のブレーキがきかない夢を見ます。そして昨晩ついに、夢の中で事故を起こしてしまいました。  ブレーキがきかない夢をみる頻度が多く、さらに事故まで起こしたことでさすがに心配になり、ネットで「ブレーキ きかない  […]

09

新年度開講

こんにちは、土橋です。 久しぶりにブログを書けることになったので、少し硬いですが、真面目な話をしようと思います。 東進では、12月から学年が新しくなります。高校では2年生でも、東進では3年生と呼ばれます。なぜこのタイミン […]

27

モーニングルーティン3

今日は土橋のモーニングルーティンを簡単に紹介します。 まず病院実習開始の1時間半前に起きます。 起床後30分の間に、なんとなく風呂に入ったり歯を磨いたりして大体の身支度が整います。ちなみに朝の準備の御供にマイブームの音楽 […]

22

挨拶

こんばんは、土橋です。 突然ですが、皆さん、ちゃんと挨拶してますか? というのも、今実習でお世話になっている先生がいるのですが、その先生に以前実習でお世話になったときは5回に1回しか挨拶を返してくれなかったのが、今は毎回 […]

13

じわりじわりコツコツ

こんにちは、土橋です。 最近は夏休みも明け、生徒の校舎への登校がじわりじわりと減ってきたように思います。 かくいう私自身も夏休みが明け、実習に追われ、じわりじわりと私生活が堕落していっているように感じます。 その度合いは […]

10

ロードバイク🚲

ロードバイク買いました、土橋です。 色はコガネムシの色です。 高かったです、お金なくなりました。 でも、 たくさん乗れば元とれます。 自転車乗ってカロリーを消費して、出先で美味しいもの食べて元通りにして、ついでに景色をみ […]