新高1~3年生に向けて 公開済み: 2022年3月9日更新: 2022年3月9日作成者: 東進衛星予備校 松任駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校 こんにちは。あいもかわらず土橋です。 皆さんに伝えたいことがあって、連日の投稿となりました。 受験生の合否が出そろってきているのですが、それを受けて思ったことがあります。 それは、高1,2のうちに周りと差をつけられることができた人が合格しているということです。 当たり前のように聞こえるかもしれませんが、裏を返すと残酷ですが、高1,2年生のうちに差をつけることができないと。。。です。 皆さんにはまだ時間があります。1年後、2年後、3年後の今頃笑うために、少しずつ頑張っていきましょう! では。 東進衛星予備校 松任駅前校 0 関連記事 公費解体の光景 能登地震から1年がたち、穴水町の生家は半壊認定を受け、ようやく公費解体が終わり、立ち合いに行ってまいりました。生まれ育った家が更地になった光景を見て、なんとも言えない気持ちになり、思わず家族で静かに手を合わせました。みな […] 公開済み: 2025年1月14日更新: 2025年1月14日作成者: 村田充カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校 13 自己紹介① こんにちは!樋口です。 はじめてのブログです。 金沢大学 理工学域 物質化学類の1年生です。 食べることが好きなのでおすすめのお店があったら教えてください! たくさん話しかけてくれると嬉しいです!よろしくお願いします! […] 公開済み: 2025年4月13日更新: 2025年4月13日作成者: 樋口先生カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校 18 進学ガイダンス 昨日と今日は新3・2年生の進学ガイダンスを開催しました! 現3年生の共通テストの結果報告や、これから受験までの長いスパンのスケジュールを確認できましたね。また、高速基礎マスターの完全修得が英語の長文やリスニングなどに […] 公開済み: 2022年2月18日更新: 2022年2月18日作成者: 東進衛星予備校 松任駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校
公費解体の光景 能登地震から1年がたち、穴水町の生家は半壊認定を受け、ようやく公費解体が終わり、立ち合いに行ってまいりました。生まれ育った家が更地になった光景を見て、なんとも言えない気持ちになり、思わず家族で静かに手を合わせました。みな […] 公開済み: 2025年1月14日更新: 2025年1月14日作成者: 村田充カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校
13 自己紹介① こんにちは!樋口です。 はじめてのブログです。 金沢大学 理工学域 物質化学類の1年生です。 食べることが好きなのでおすすめのお店があったら教えてください! たくさん話しかけてくれると嬉しいです!よろしくお願いします! […] 公開済み: 2025年4月13日更新: 2025年4月13日作成者: 樋口先生カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校
18 進学ガイダンス 昨日と今日は新3・2年生の進学ガイダンスを開催しました! 現3年生の共通テストの結果報告や、これから受験までの長いスパンのスケジュールを確認できましたね。また、高速基礎マスターの完全修得が英語の長文やリスニングなどに […] 公開済み: 2022年2月18日更新: 2022年2月18日作成者: 東進衛星予備校 松任駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校