夏の受講の進め方 公開済み: 2023年8月6日更新: 2023年8月6日作成者: 山本 先生カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校 こんにちは山本です。 3年生はほとんど終わっているかと思いますが、1、2年生はまだまだ受講が残っている人が多いはずです。 そこで今回は夏の受講の進め方について書こうと思います。 夏休みは沢山時間があります。 これから学校で習う範囲を東進の受講で一気に予習することです。 校舎の中には夏休み前から取り組んでいる生徒もいましたよ。 夏休みの受講をやり切って演習すれば皆さんのテストの点数が伸びること間違いなしです。 副担任と相談しながらぜひやってみてください!! 山本 先生 0 関連記事 19 ■医学部地域枠を削減へ 厚労省、医師過剰の16都府県で 厚生労働省は7月3日開いた有識者検討会で、医師が多い16都府県の大学医学部の定員を2025年度以降、削減する方針を了承した。卒業後も地域に残って働くことを条件とする「臨時定員地域枠」が対象で、削減した分は医師が少ない16 […] 公開済み: 2024年7月19日更新: 2024年7月19日作成者: 村田充カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校 10 自己紹介 こんにちは!新人スタッフの津山と申します。 まだまだ働きたてで右も左も分からないような状態ですが、早く生徒の皆さんの役に立てるように 頑張りたいと思います! まずは名前と顔を一致させるところからですかね。 週に2,3回校 […] 公開済み: 2022年4月10日更新: 2022年4月10日作成者: 東進衛星予備校 松任駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校 17 夏 みなさんこんにちは!あおとです! 今日もまた一段と暑くて、少しずつ夏が近づいてきている感じがしますね。皆さん夏といえば何を想像しますか?夏といえばそう、夏休みですね!では夏休みといえばなんでしょうか?そうです、勉強ですね […] 公開済み: 2022年6月17日更新: 2022年6月17日作成者: 池田先生カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校
19 ■医学部地域枠を削減へ 厚労省、医師過剰の16都府県で 厚生労働省は7月3日開いた有識者検討会で、医師が多い16都府県の大学医学部の定員を2025年度以降、削減する方針を了承した。卒業後も地域に残って働くことを条件とする「臨時定員地域枠」が対象で、削減した分は医師が少ない16 […] 公開済み: 2024年7月19日更新: 2024年7月19日作成者: 村田充カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校
10 自己紹介 こんにちは!新人スタッフの津山と申します。 まだまだ働きたてで右も左も分からないような状態ですが、早く生徒の皆さんの役に立てるように 頑張りたいと思います! まずは名前と顔を一致させるところからですかね。 週に2,3回校 […] 公開済み: 2022年4月10日更新: 2022年4月10日作成者: 東進衛星予備校 松任駅前校カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校
17 夏 みなさんこんにちは!あおとです! 今日もまた一段と暑くて、少しずつ夏が近づいてきている感じがしますね。皆さん夏といえば何を想像しますか?夏といえばそう、夏休みですね!では夏休みといえばなんでしょうか?そうです、勉強ですね […] 公開済み: 2022年6月17日更新: 2022年6月17日作成者: 池田先生カテゴリー: 東進衛星予備校 松任駅前校