勉強のモチベについて
お久しぶりです。東進スタッフの米澤です。 今回は私が受験生だったときの勉強のモチベのあげ方について紹介します。共通テストが終わって少しほっとしたと思います。そこから二次の勉強に入るの少ししんどいと思います。私のモチベのあ […]
共通テストおつかれさまです!
こんにちは、スタッフの前田です。 受験生の皆さん、共通テスト本当にお疲れ様でした。 実力は発揮できましたか?結果を受けてどう感じていますか? 満足のいく得点に安心している人、思うようにいかず落ち込んでいる人などそれぞれだ […]
公費解体の光景
能登地震から1年がたち、穴水町の生家は半壊認定を受け、ようやく公費解体が終わり、立ち合いに行ってまいりました。生まれ育った家が更地になった光景を見て、なんとも言えない気持ちになり、思わず家族で静かに手を合わせました。みな […]
勉強環境に一番必要なもの
時々、保護者の方や生徒に質問されたり、こちらから聞いてみたりすることは、「勉強が進む環境に一番必要なことは何か」ということです。みなさんは、何だと思いますか? 私は、「仲間」だと思っています。 もともと一人で黙々と自分だ […]
金沢大学 融合学域 オンライン入試説明会
興味ある親子は、ぜひ参加をおすすめします! 村田充東進松任駅前校 校長 高1・2・3/ 東進中学NET 学年主任・担任 0