【合格体験記2024】共通テスト過去問演習講座大問別演習を徹底活用【京都大学 工学部 合格】

京都大学 工学部 電気電子工学科 合格
茂藤 虎太郎くん
金沢泉丘高校 出身


インタビュー動画

私にとって、受験勉強は本当に大変な3年間でした。しかし、その苦労も貴重な経験となったと、今こうして合格できたからこそ、大変だった日々を振り返ることができましたし、困難に立ち向かい、乗り越えることで、自分の成長を感じることができました。人生において、苦しいことに真剣に向き合う姿勢はとても重要であり、東進で苦しみながらも合格を勝ち取れたことで、私の心の中に責任感や粘り強さを育んでくれました。

勉強リズムとしては、朝早く学校に行って一時間だけ勉強する習慣にしていました。自宅から最寄りのバス停までも遠く、学校へも距離がありましたたが、祖父が最寄りのバス停まで車で送ってくれたおかげで、習慣化できました。これは、東進松任の副担任の先生と相談したことがきっかけで始めた習慣だったので、私にとって常に話しやすい副担任が身近にいたのが、とても良かったです。

私の出身の高校ではよく、浪人してでも第一志望校に挑戦すべきという話が出ますが、浪人生の一年間は高校生活の一年間とはまったく違って、つらく長く感じると思うので、それなら今を全力で勉強し、現役合格する方が絶対にいいと思います。それならば、東進での徹底的な入試対策がおすすめです。スマホなどの誘惑はみんな条件が同じで、それにどれだけ我慢できるかの勝負が受験といっていいと思います。それならば、東進にいち早く行ってスマホを預けて閉館まで学習した方が誘惑は断ち切れます。ぜひ、友達と良い関係を築いて、お互いに励まし合いながら頑張ってください。

おすすめの東進コンテンツは、過去問演習講座共通テスト対策です。共通テストの対策としては、日本史を勉強するとき大問別演習を印刷して、分野ごとに多くの問題演習を繰り返し一単元ずつ攻略しました。解説ページがとても詳しくわかりやすいので、解説ページも印刷してマーカーペンで塗って、たまに見直す勉強が効果的でした。また、過去問演習講座二次試験対策は、なるべく一年分まとめて時間を計って説き、添削答案が帰ってきたら、解説授業や解説ページを見て復習して答案を再提出して極めていく勉強が効果的でした。

これからの大学生活では、新しい分野に挑戦したいと思います。高校では触れる機会がなかった領域に目を向け、そこで自分の興味や才能を見つけたいです。これまでの学びを基に、未知の領域に飛び込んでいく勇気を持ちたいと思います。新たな知識や経験を積み重ねながら、自分の将来の方向性を模索していきます。

0