08

メロンシェイク🍈

こんにちは!松田です。 今回は最近ハマっているメロンシェイクの話です。   山田先生のブログにもあった通り、その日シフトで入っていたスタッフで飲みに行ったのですが、その日は売り切れだったのか飲めませんでした💦 でも、次の […]

07

七夕🎋🌠

7月7日、今日は七夕の日ですね!皆さんは何をお願いしましたか?? 七夕は1年に1度織姫と彦星が会うことが許された日なのですが、その日に雨が降ると天の川の水かさが増して川を渡ることができないそうです。そんな時はカササギとい […]

03

やる気

お久しぶりです。土橋です。  さっそくですが、勉強でもそれ以外でも、やる気がでない時ってありますよね。 私は最近、勉強しなきゃと思えば思うほど勉強が億劫になります。 そんなやる気の出ない時は、私は、自意識過剰になって、自 […]

02

理科

こんにちは、スタッフの宮田です。 大学の授業でおもしろい理科の授業の指導案を書くという課題が出たので昨日やりました。面白い授業って難しいですよね。よくわからなかったので、面白そうな実験のことを書きました。ドライアイスは昇 […]

01

・・・

東進スタッフの山岸です。最近、東進の夜掃除をしていると消したはずの電気がついているとかいないとか聞きます。僕は科学の信者なのでそういうことは全く信じません。みなさんは気になりますか? 東進衛星予備校 松任駅前校 0

30

頭蓋骨と杯

こんにちは、津山です。 最近、解剖学の実習を週3でやっています。人のご検体を使わせてもらい、血管や神経や筋肉を見ていくのですが、これがまた大変なんです。 先日の実習の内容が、頭部の皮膚をメスで切り、頭をのこぎりで切り落と […]

28

教えること

こんにちは、東進スタッフの宮田です。 先日の大学の授業で学習効果の高いことのピラミッドが紹介されていました。一番高いことと、低いことだけ覚えているので紹介します。 一番学習効果の高いことは、誰かに教えることです。逆に一番 […]

25

机が、、

こんにちは、東進スタッフの宮田です。 先日、家の机が壊れてしまいました。ひび割れてしまいました。何があったかは、東進で僕に聞いてください。 机なんてあればいいと思っていましたが、部屋にあった机ってありますよね。友達のおう […]

21

外国語

こんにちは、宮田です。 自分は小学校の教員になろうと思っているので、大学で小学校の英語学習について学んでいます。小学校では英語とは言わず、外国語と言います。なぜかはわかりません。今度聞きます。 小学校3.4年生では外国語 […]

19

メロンシェイク

こんにちは!山田です。 今日、東進にいたら最近発売されたメロン味のシェイクの話題があがり、すごくメロンシェイクが恋しくなってしまいました。 このあと、バイトが終わったらシェイク飲みに行ってきます。(22時半を過ぎています […]