メンタルの維持の仕方
みなさんこんにちは。東進スタッフの樋口です。
3年生のみなさんは学校や東進の模試が重なっていて睡眠時間が短くなっている人も多いのではないでしょうか。また、模試で自分が思うような点数をとれなくて気持ちが沈んでいる人もいるのではないかと思います。1年前は私もみなさんと同じような状況だったのですが、睡眠不足や目標点数に届かず落ち込んでしまい、体調が悪いことも多くありました。それで、気持ちの面でどのように模試を乗り越えたかというと、本番ではないと言い聞かせることです。模試は本番のように解けと言われているかもしれませんが何より落ち着いていつも通り解くことが一番大切です。また、模試の点数が低くて毎回落ち込んでいたら共通テストの緊張感などにも耐えられないと思います。共通テストが終わるとすぐに二次試験の対策をし始めるので落ち込んでいては勉強が手につかなくなります。よって模試では点数を上げることももちろん大切ですが、メンタルを鍛えることも重要なことの一つです。模試がしばらく続いて忙しい日が続きますが頑張ってください!
+2