13

期限を決めよう

こんにちは!榊原です 共通テストまであと5日!あっというまに本番ですね💦 3年は当然緊張していると思いますが、1,2年生はどうでしょうか 今回は1,2年生に向けて書こうと思います。 早速ですが、共通テスト同日体験をどのく […]

10

勉強環境に一番必要なもの

時々、保護者の方や生徒に質問されたり、こちらから聞いてみたりすることは、「勉強が進む環境に一番必要なことは何か」ということです。みなさんは、何だと思いますか? 私は、「仲間」だと思っています。 もともと一人で黙々と自分だ […]

06

ゆき

こんにちは、東進スタッフの宮田です。 今シーズンは雪がなかなか降りませんね。 今日まで長野に帰省していたのですが、向こうも雪は全然なかったです。 年末に行った岐阜の高山あたりは雪がすごかったです。 雪の量がすごすぎて1シ […]

01

新年のご挨拶

東進衛星予備校 松任駅前校に通学されている生徒と、保護者様・ご親族の皆様へ あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 本日は、朝9時から18:30まで、受験生は正月を返上して正月特訓に励んでおります。 […]

30

年末のご挨拶

本年度の通常開館は、本日22時が最後になります。高1・2生の次回開館日は1月4日(土)9~22時になります。4日間の間は普段の高校生活ではなかなか過ごすことのできない家族の時間を大切にしつつ、現実的な話として高校の冬休み […]

30

共通テストまであと20日

こんにちは、東進スタッフのレオです。 とうとう共通テストまで20日になりましたね。3年生の皆さんの中にはもう合格ラインに到達して安心している人、なかなか合格ラインに届かず不安や焦りを感じている人、特に何も感じていない人な […]

21

壮行会

みなさんこんにちは。池田です。 昨日は受験壮行会がありました。壮行会を通して少しでも皆さんの気持ちがプラスに動いていたらいいなと思います。 壮行会にはスペシャルゲストも来てましたね。去年の教室長の北山さん、そして高塚さん […]

09

2024年

こんにちは、東進スタッフの宮田です。 最近毎日寒いですね。 そろそろ雪も降りそうです。 あられっぽいのは降ったりしていて、いつ雪になるんだろうという感じですね。 体調には細心の注意を払って毎日元気に過ごしてください! 1 […]

29

金沢大学、新キャンパス建設の予定

2023年10月に新キャンパスへと移転した金沢美術工芸大学。その跡地を金沢大学が取得して新しいキャンパスを作ることになり、28日市との基本合意が交わされました。 金沢市役所で行われた村山市長と金沢大学の和田隆志学長による […]